活動報告

投稿記事がありません。

過去の活動報告をまとめました。

2016/4/12 Sincere5号にハートサービスが紹介されています!

東京女子医科大学が発行しているSincere(シンシア)5号に、 ハートサービスの記事が掲載されています。 ハートサービスの成り立ちや現在行っている業務の紹介などが写真付きで紹介されており、キャストの仕事振りを垣間見ることのできる内容です。現在では、キャストも支援員の数も増え、業務も多岐に渡っているため、全員で揃う時間がなかなかありませんが、集合写真撮影時は(取材当時の)全員がそうことができました。キャストひとりひとりがとても良い表情をしているので、是非ご覧ください。

2016/1/21 新事務所をオープンしました!

ハートサービスでは、業務拡大と人員増加に伴い、昨年11月に新事務所をオープンしました。健保会館内事務所と新事務所の2カ所でハートサービスは稼動しています。急遽決まった移転で、荷物の運搬等も雨の中、自分達で行いました。机やイス等の資財調達の際は、さまざまな方にご協力いただき、大変助かりました。今回の移転でお世話になりました経営統括部、総務部、人事部、施設部、病院事務部他の皆様には改めて御礼申し上げます。現在、新事務所では気持も新たにキャストと支援員が日々業務に励んでおります!

 

2015年

2015/10/20 研修会に参加しました!

7月30日に「接遇力をアップさせるおもてなし講座」(医療人統合教育学習センター・統合教育学習室(ICTラボ)主催人事企画課共催)に参加しました。講師である資生堂ビューティートップスペシャリスト津田浩世氏のお話はとてもわかりやすく、キャストたちも夢中になって聴講し、メモをとっていました。身だしなみや笑顔に対する意識 がより高まったようです。その他にも、ハートサービスオリジナルでキャスト向けの学習会「チームワーク学習」を実施しました。自分のことだけ考えるのではなく、仲間をよく見ること、作業全体をみて速く正確に終わることを勉強しました。今後も、業務に必要なスキルを向上していければと考えております!

 

2015/8/11 薬運搬用トレーのシート貼りを行っています!

薬剤部で薬を運搬するために毎日使用しているトレー。今までは、患者様のお名前シール等を直接トレーに貼っていましたが、はがし残りやはがれ落ちが多かったそうです。そこで薬剤部から、シールを貼り替えやすくするために、トレーにシートを貼って欲しいという依頼がありました。まず、トレーからはがれ残りのシールを綺麗に取り除きます。次に、クリアファイルを裁断してシートを作り、両面テープでトレーに貼るという業務です。ハートサービスでは工程を細分化して担当キャストを決めることで、丁寧に素早い作業ができるようになりました。薬剤部の方からも「シールの貼り替えがしやすくなった」と好評です。全部で2000個以上あり、まだまだたくさんのトレーにシートを貼っていきます!

2015/7/14 他医療施設からも業務を請け負っています!

ハートサービスでは、他医療施設からの業務を請け負っています。東医療センターには、毎週2回うかがい、水やりや剪定、葉拭きなどの植栽管理を行っています。葉拭き作業では、植物の成長を促すために、葉っぱ一枚一枚のほこりを優しく丁寧に拭いていきます。「植物を見て患者さんも明るい気分になってもらいたい」とキャストも東医療センターに伺うことを楽しみにしています。その他、東医療センターからは訂正シール貼り業務、青山病院からは健診案内送付業務やアンケート入力業務、成人医学センターからはアンケート入力業務を請け負っています。綿密な打ち合わせが必要になりますが、是非、他医療施設の方々もハートサービスをご活用ください!

 

2015/6/1 設立2周年を迎えて

ジェイ・アイ ハートサービスも4月で設立2周年を迎えました。キャスト7名、支援員3名を雇用し業務をスタートしましたが、わずか2年で会社も成長し、キャスト21名、支援員8名にまで増え、業務依頼も着実に増加し、毎日仕事に打ち込めている状況です。本院で行っている車椅子や点滴架台の整備、機密文書廃棄のための回収・運搬業務は軌道に乗り、特に車椅子の清掃はご覧いただいての通り、職人仕事のよう。患者さんや病棟スタッフの方々からご好評をいただいております。他にも下記の様に多種多様な業務をご依頼いただき作業しております。
・アンケート等のデータ入力、集計
・会議室の準備
・冊子等の封入、ラベル貼り、送付
・院内在庫品の準備、搬送業務
・観葉植物のメンテナンス
・医薬品のバーコード読み取り
・医薬品説明書の折り込み
・検査中止採血管のラベル剥し
・資料をPDF化しCD保管する
・書類の廃棄仕分け
・絵画の清掃等
設立当初からキャストは「おはようございます」「ありがとうございます」「お疲れさまです」など、場面に応じた挨拶を実践しています。挨拶は、交わすことで一瞬で気分が上向きになる、とても良い簡単な方法と思います。これからも気持ちの良い挨拶をして行きたいと思います。「よろしくお願いいたします」

2015/4/28歓送迎会をとりおこないました!

人事異動の発表をうけ、4月8日にハートサービス全体で、歓送迎会をとりおこないました。人事異動では、ハートサービス設立に大きく携わりここまで育ててくださった常務取締役とマネージャーが異動され、新たに常務取締役とマネージャーが着任されました。異動が発表されてからしばらくは、キャストも現実を受け入れられない様子でしたが、今までお世話になったお二人と、これからお世話になるお二人のために、キャスト主体で歓送迎会を企画。部屋の飾り付けや買出し、プレゼントの用意など、それぞれの思いを込めて準備しました。歓送迎会当日は、代表取締役をはじめとした役員の方々、メール指導員も参加し、総勢41名が大集合。キャストひとりひとりが感謝と歓迎の言葉をのべました。涙があふれ、うまく喋られなくなってしまうキャストも。
それだけ、常務取締役とマネージャーは、キャストにとっても支援員にとっても大きな存在でした。お二人の意志を引継ぎ、新常務取締役と新マネージャーを迎え、さらにパワーアップしたハートサービスをこれからもよろしくお願いします!

2015/03/27 毎月、辞令チェックを行っています!

Aユニットでは、人事課からのご依頼で毎月月初に「辞令チェック」という業務を行っています。人事課で作成した一覧表と各所属から出てきた申請書の突合および確認印を押印するという業務です。キャストが理解して業務を行えるように勉強会を開いたり、色分けをした表と札を作成してどの分類に分ければ良いかが一目で分かるように工夫をしたりしています。最初は業務内容を理解するのが難しかったようですが、今では初めて作業を行った頃から比べて半分くらいの時間で終わらせることができるようになり、キャスト達も自信に満ち溢れています。Aユニットが辞令チェックを行うのは5回目になりますが、今は支援員に質問する事も少なくなっています。キャスト達は事務系の業務が大好きで、目をキラキラ輝かせながら仕事に取り組んでいます。手のかかる事務の仕事は、ぜひハートサービスにご依頼下さい。キャスト達が依頼をお待ちしております。宜しくお願い致します。

2015/02/26病院購買課の梱包・配布業務を行っています!

「封筒がたりない!」そんな時、病院購買課にお申し込みいただいた物品を、翌週木曜日までにお届けする業務を行っています。病院購買課からいただいたリストをもとに、毎週火曜日に梱包、木曜日にお届け(配布)に伺っています。梱包する物品の種類は22種類。梱包数を間違えぬよう、慎重に物品を数えています。梱包数はもちろん、棚の在庫数やストック数が違うと、数が合うまで何度でも、繰り返し確認作業を行います。配布時には、各医局、ナースステーションはもちろん、事務局や学校など関係部署すべてにお届けに伺っています(サテライトは除く)。まるで迷路のような女子医大の敷地内を、キャスト、支援員ともに歩き回り、知識を増やしています。是非ご活用ください。祝祭日により、梱包する日やお届けする日が変更になる可能性があります。

2015/01/26絵馬を作成しました!

私たちBユニットで、業務の合間に自分たちの絵馬を作成しました。ダンボールに木目模様の紙を貼り作りました。角ができるよう、丁寧に折り目を作ることで、木製の絵馬に見えるクオリティになりました! 支援員も納得の出来なので、彼らには他のユニットのキャストの分も作ってもらいました。それぞれ得意な作業箇所を担当し、楽しみつつも、完成度を意識して取り組んでくれました。ハートサービスはこのような細かい作業もできるので、病棟の飾りなど新たなご依頼も、ぜひご相談ください。お待ちしております。

2014年

2014/12/22車椅子整備は、ご満足いただけましたでしょうか?

私どもは、患者さんひとりひとりが車椅子や点滴架台を気持ち良くお使いいただけるよう、整備業務を行っています。今後さらに質の高い作業をするための参考として、各病棟の方々に対し、作業に対する満足度調査をお願い致しました。結果は45部署中43部署(96%)が「大変満足」「満足」で、「やや不満」「不満」は“0”という、キャスト達にとってとてもうれしい内容でした。この結果に満足せず、これからもより良い作業内容を目指していきたいと思っています。 コメントの中には、 “丁寧な作業とそれに取り組む姿勢を拝見し、とても感謝しています” などの暖かいお言葉もいただき、ハートサービス一同大喜びです♪♪ これからも、真心を込めて誠心誠意作業に取り組みます。

2014/11/14 スマホ・ケータイに関する情報リテラシー研修を行いました!

NTTドコモ スマホ・ケータイ安全教室の講師の方をお招きし、情報リテラシー研修を行いました。いまや生活必需品となった携帯電話やスマートホン。コミュニケーションツールとしても飛躍的に発展し続けています。しかし、その利便性を享受するためには、二者間のモラルやマナーにとどまらず、不特定多数に対する防衛力さえも求められるようになりました。そのような背景を踏まえ、基本的なマナーの再確認だけでなく、誤解を生まないコミュニケーションの取り方、個人情報保護や漏洩時のリスクなど、よくある事例について再現ドラマなどを交えながら、わかりやすく実践的な講義が行われました。トラブルを起こさない、トラブルに巻き込まれないためには何に気を付ければ良いのか、良い学びの機会になりました。

2014/10/23 9000部を超える封入業務を行っています!

糖尿病センターの封入業務を行っています。総数はなんと9000部。単純に用紙を封入するだけでなく、クリアケースにラベルシールを貼ったり、3色あるクリアケースが交互になるように並べ替えたり、アンケートの順番が狂わないように封入したりなど、気をつける点がたくさんあります。現在、約半数が終了し、キャスト達に安心して任せられる仕事となりました。毎日200部ずつ納品することを目指しています!

2014/10/02 シュレッダー業務が機密書類収集・運搬業務に移行しました!

8月までほぼ毎日取り組んでいたシュレッダー業務ですが、1号館脇のシュレッダー室閉鎖に伴い、9月から機密書類収集・運搬業務に移行いたしました。創立間もない頃から行っていたシュレッダー業務がなくなり、キャストも寂しい気持ちでいっぱいの様子。「長い間、おつかれさま」「思い出をいっぱいありがとう」と、シュレッダーに語りかけるキャストも。業務最終日、シュレッダーが終了した際には、自然と拍手が沸きあがっていました。ハートサービスで最後にシュレッダーをかけたキャストも満面の笑み。業務は移行しましたが、気持ちを新たに収集・運搬業務を頑張ります!

2014/07/17 絵画の清掃にも取り組んでいます!

6月に新たなキャスト5名を迎え、総勢21名になったハートサービスでは、7月から総合外来センターの絵画清掃に取り組んでいます。タオルと刷毛を使い、絵画を傷つけないよう慎重に作業を行います。「絵は患者さんの心を癒すものなので、この作業ができてうれしいです」と、キャストもやりがいを感じています。「額縁の上のホコリをきれいにとりのぞくことができました」と嬉しそう。清掃した絵画を見て、患者さんの心が少しでも明るくなることを祈っています。

2014/04/14 祝・設立1周年!4月から新しいキャストが加わりました!

4月から新しいキャスト5名と支援員4名が加わりました。キャストは総勢16名になります。また、3月21日で設立1周年を迎え、2年目に突入しました。キャストからは「入社してから1年経ったと思うと感慨深いです。初心を忘れず、2年目も頑張りたいです」という声も。ますますパワーアップしていくハートサービスを、これからもよろしくお願いします!

2013年

2013/11/29 データ入力作業も行っています!

最近の業務の中核を担っているのが、データ入力作業。5月頃から徐々に増え始め、8月から10月にかけては、看護学部の先生からご依頼頂いた5ページに渡る複雑なアンケート入力を384部行いました。9月から11月にかけては外来医事課のアンケート入力を約3000部、現在は看護部と看護学部依頼のアンケート入力に取り組んでいます。「家でタイピングの練習をしています」「エクセル教室に通い始めました」というキャストがいるほど、データ入力に熱心です。簡易的なアンケート(A4サイズで選択5問、文章2問程度)100枚程度であれば、約1カ月ほどで入力できます。

2013/10/15車椅子・点滴棒の整備業務が始まりました!

10月より、患者サービス室・看護部からの業務委託で、車椅子・点滴棒の整備業務に取り組み始めました。まだまだ取り組み始めたばかりでこなしている台数も少ないですが、キャストからは「自分が綺麗にした車いすに患者さんが乗ると思うとドキドキです」という声があがっています。今の業務は“対物”ですが、その車椅子は人(患者様)の命を運びます。私たちの整備にも、少なからず人の命が関わってくるものだと心得ながら、真剣に作業に取り組んでいます。私たちは車椅子整備のプロではありませんが、だからこそ、慎重に、時間をかけて、細かいところに目を光らせて、整備しています。

2013/05/31 新宿ごみゼロデーに参加しました!

新宿区が行う一斉道路美化清掃ごみゼロデーに参加しました。この日集めたごみは、45Lのごみ袋3袋分。初夏の暑さにも負けず、清掃をがんばりました。ほぼ毎日、女子医大通りを中心に関連施設の周辺道路を清掃していますが、まだまだタバコの吸い殻や缶、ビンごみなどが多いです。いつかごみゼロになることを祈って、これからも清掃に取り組んでいきます!